ホリスティック ⭐️ヒーリングのNachure

臼井式レイキ・内臓ケア・量子エネルギーをベースにしたナチュラルヒーリング@横浜 ♡全ては波動*

チコリコーヒーはカフェインレス派のコーヒー好きにはたまらないノンカフェインの野菜のコーヒーだった

 

うちの夫はコーヒーが大好きです。

私も大好きで、毎日1杯はコーヒーを飲むほど好きではあるのですが、鉄欠乏の原因になるし、飲みたい・・・!けど我慢!みたいな時が結構あるんですよね〜。

 

カフェに行って、コーヒーを飲みながら読書するのも大好きだし。

家でコーヒー飲むと落ち着くし、余計なおやつとかも食べなくて済むという・・・

そして、脱カフェインのメリットはわかっていても、どうしてもあの香ばしい香りに誘われることは多々あるものです。

 

最近はカフェでもノンカフェインのルイボスティーとか出してくれるところも増えましたよね?

ド○ールとか。

 

ある日、成城石井のコーヒーコーナーにふらっと覗いてしまったときに見つけてしまったのですよ。

 

「チコリコーヒー」というものを!

 

 

f:id:cherrylot:20220208141402p:plain

 

チコリとは・・・

 

「チコリ」って確か、イヌリンが豊富なあれじゃない?

たしか菊芋に似た作用があったはず!という、なんとなくな記憶からピン!ときたんですよね。

これは、きっと血糖コントロールにもいいはずだ!しかもコーヒーと名が付いている!

絶対美味しいに違いない!

キャラメルフレーバーとか書いてあるけど、別にキャラメルが使われているわけではない。

チコリの風味がキャラメルに感じるということのよう。

 

チコリがコーヒー化する?

 

調べてみると、実はチコリは、野菜から抽出したハーブティーの一種だそうですね。

フランスでコーヒーの代用としてなじみ深いお茶だそうですよ。

 

チコリの根を焙煎したもの・・・ということで

チコリは野菜なので野菜のコーヒーということになります。

そして、成分にはチコリ酸とイヌリンが注目されています。

チコリ酸には抗酸化作用があり、老化予防が期待できます。

そして、イヌリン。こちらは水溶性食物繊維であり、整腸作用があったり、血糖コントロールにもいいですね。

コーヒーを飲みながら血糖コントロールができるなんて・・・

私にとっては嬉しいお話です。

 

 

パッケージがとにかく美味しそう・・・500円!!

 

購入するにはタイミングが大事・・・

しかし、このときファスティングの準備期間だったので、「まごわやさしい」を徹底し、余計なものは摂らないと固く決心した日だったのでした。

 

ファスティングが終わってから、これ買おう。それまでお預け〜。と呑気に構えていました。

 

そして、3日間のファスティング終了後、ケトジェニックに入りました。

穀物コーヒーであっても糖質だからと控えていたのですが、

そろそろ解禁しようかなーと思い、仕事帰りに再度、成城石井に足を運んだのでした。

 

すると・・・ない!

まさか、売り切れ!?

 

この前買えばよかった〜と後悔の念が押し寄せてくる・・・泣

 

仕方ない・ネットで探そうか。

ネットで情報を探すと、どうやらカルディにも置いてあるらしい。

 

でも、いろいろ調べてインスタントコーヒーの100%オーガニックの方がいいよなーと思い、結局iHerbで買うことにしたのです。

 

Pero, インスタント ナチュラル ベバレッジ, カフェインフリー, オリジナル, 7 oz (200 g)

こちら814円で購入しました。

 

そして届いたのがこちら❤️

 

f:id:cherrylot:20220208135453j:image

見た瞬間!でかっ!

思った以上に大きなパッケージで来たので嬉しかった♪

飲んだことないけど、きっとこれは気に入って毎日でも飲むものになるだろうと予想していたから♪


f:id:cherrylot:20220208135507j:image

さっそく開けてみましょう。


f:id:cherrylot:20220208135528j:image

普通のインスタントコーヒーに見えます。

 

ティースプーン1杯でお湯を注いでください。と書いてあるので、普通にインスタントコーヒーを入れるように注ぎます。

 

カップにそそぐとこんな感じです。

まさにコーヒーではありませんか。嬉しい〜。
f:id:cherrylot:20220208135521j:image

コーヒーのような香ばしさはないけど、それに似たほのかな穀物っぽい香りがします。

 

まさにコーヒー。さてお味は・・・

そのまま飲んでみます。

色そのものは、コーヒーっぽいですが、コーヒーのような苦味はなく、あっさりとしているけど、ほのかにキャラメル?のような味が確かにする。

ほお、美味しい。とても好きかも。

たんぽぽコーヒーのようなうすーい麦茶っぽさもなく、ちゃんと濃ゆい感じがあります。

 

お好みでミルクを入れると美味しいですと書いてあったので、MCTパウダーを入れてみることにします。
f:id:cherrylot:20220208135514j:image


f:id:cherrylot:20220208135500j:image

ちょっと!これめちゃめちゃ合うんですけど〜!!!

 

クリーミーになって、美味しすぎます❤️

 

これはやみつきになりそう。大変だ。

 

みなさんのレビューを見たりしていると、牛乳や豆乳、プロテインかなんかと混ぜて飲んでいるみたいですね。

評価も高いのも納得です。

 

カフェイン断ちしているコーヒー大好きなお方へ全力でオススメしたいです。