ホリスティック ⭐️ヒーリングのNachure

臼井式レイキ・内臓ケア・量子エネルギーをベースにしたナチュラルヒーリング@横浜 ♡全ては波動*

パルシステム歴3年の私が普段リピートしているものを紹介してみる

 

食材宅配システムは、子育て世代の強い味方ですよね。

我が家は、子どもが生まれる前からはおうちCOOP。出産後1年くらいしてから添加物を気にしたり、食品の質を追求しだしてからパルシステムを利用しています。

それぞれ良いところはあり、パルシステムで気に入っている商品をピックアップしてみました。

私がよく購入している商品なので参考になれば良いかと思います。

 

定番で買っているもの

産直大豆の小粒納豆(たれ・からし付)30g✖️4

(税込168円)

信州望月高原の産直白菜キムチ200g

(税込302円)

 

キムチなどの漬物って実は人工甘味料が入りやすいものなんですね。

こちらは、人工甘味料不使用で、味付けがやさしくて作られた甘さのような味がしないです。

子どもも食べやすくキムチデビューにはお勧めできると思います。

ゆかり40g

(税込238円)

f:id:cherrylot:20210517171622j:image

子どもは、ふりかけの中で、一番ゆかりが大好きなのですが、スーパーに売っているゆかりって大体、調味料(アミノ酸等)がされているんですよね。

これはアミノ酸等が入っていないシンプルな原材料ですので安心して購入しています。

価格も文句なしです。

 

潮吹昆布35g(税込266円)
f:id:cherrylot:20210517171514j:image

こちらも原材料がとってもシンプル。ゆかりと同様、入りがちなアミノ酸等は入っていません。
f:id:cherrylot:20210517171651j:image

あると便利な食材

産直大豆ドライパック60g✖️3

 (税込257円)
f:id:cherrylot:20210517171602j:image


f:id:cherrylot:20210517171642j:image

これはパウチになっていて、お料理になんでも入れられるので重宝しています。

タンパク質が手軽に足せるので、煮物だけでなく、野菜炒めなんかにもちょっと入れるだけで栄養価が上がりますよ。

子どもも煮豆が大好きで箸で一生懸命ひろいながら食べています(笑)

きざみ薄あげ


f:id:cherrylot:20210517171611j:image


f:id:cherrylot:20210517171533j:image

この油揚げも冷凍のままお味噌汁に入れたりすることができるのでとても便利に使わせてもらっています。

産直もずくのスープ4.3g✖️5袋 (税込み354円)


f:id:cherrylot:20210517171632j:image


f:id:cherrylot:20210517171523j:image

5袋入ってこの価格ですのでとってもリーズナブル。

職場のお弁当に持参して、お湯を注いでいただいてます。

 大阪王将 国産豚レバー使用レバニラ炒め


f:id:cherrylot:20210517171552j:image


f:id:cherrylot:20210517171542j:image

添加物が気になるので他のものに変えようか悩んでいます。

生活クラブのレバニラを狙っています。

鮭ほぐし70g✖️2

(税込516円)

これは、化学調味料が入っていない商品なので安心して使っています。

お弁当紅鮭20g✖️4切れ

(税込430円)

これは冷凍の鮭の切り身ですが、お弁当に重宝しています。

凍ったままお弁当に詰めて食べる頃には解凍されているのでよく使っています。

原材料に添加物はないけど、アメリカ産なのはしょうがないかな。

おさかなソーセージ4本260g

(税込322円)

 

こちらもこどものおやつなどに使っています。

ちょっと甘すぎるかなと思いますが。冷蔵庫にあると重宝しています。

 

また購入してよかったものなどシェアしていきたいと思います。

参考になれば幸いです。